現役部員の活動紹介Activity introduction

昭和40年会野球大会 優勝報告!

2023年09月25日

広がれ!!球友の輪
第15回関東大会 昭和40年会野球大会

  2023年9月17日(日)に埼玉県の大宮けんぽグランドにて昭和40年会野球大会第15回関東大会が開催されました。
結果は第3回以来2度目の優勝に輝きました。MVPは連投で大活躍された長内さんが受賞しています。また、今回は初参加の若手OBの皆さんも大活躍されました。
ご参加ありがとうございました。今回は都合により参加出来なかったOBの皆様も来年は連覇目指しますのでよろしくお願いします。

2023(令和5年)秋季東京都高等学校野球大会一次予選 代表決定戦

2023年09月14日

2023年09月10日 6−1で勝ちしました。 本大会は、抽選会が10/2(月)で10/7(土)に開幕します。
引き続き応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ

第15回関東大会 昭和40年会野球大会

2023年09月05日

今年も昭和40年会野球大会が開催されます。若手の参加も大丈夫なので是非参加をお願いします。

広がれ!!球友の輪
第15回関東大会 昭和40年会野球大会

日にち:2023年9月17日(日) 
場 所:大宮けんぽ

第15回_昭和40年会野球大会トーナメント表(最終版)

第15回【大会概要】

第15回【球場・駐車場】

ご参考:昨年の画像です。

2023(令和5年)秋季東京都高等学校野球大会一次予選 1回戦

2023年09月04日

(令和5年)秋季東京都高等学校野球大会一次予選 1回戦 28−0で5回コールド勝ちしました。 代表決定戦は、9/10(日)10:00@岩倉西東京グランドで対戦相手は府中東高校です。

引き続き応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ

2023(令和5年)秋季東京都高等学校野球大会一次予選の組合せ決定

2023年08月28日

【試合日程】
・1回戦 9/2(土)対 神代高校
12:30@岩倉西東京グランド

・代表決定戦 9/10(日)
10:00@岩倉西東京グランド

応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ

第105回全国高等学校野球選手権東東京大会を終えて

2023年07月31日

2023年7月28日 4−5×で準決勝敗退しました。OB・OGの皆様熱い応援ありがとうございました。
そして3年生の皆様、下級生、父母の皆様、豊田監督、鬼頭コーチ、佐々木部長、学校関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。昨年の初戦敗退から今年はベスト4お見事です。少し長い夏を楽しませていただきました。
その中でも主将でエースで4番の大野君、岩倉に転入してくれてありがとう。あなたのスピリッツ、試合後のインタビューや立ち振る舞い歴代選手の中でもNo.1です。またその大野主将を支えた副主将の川上君と堀田君、他の選手においても試合中の気迫、大会前の抱負でも岩倉野球への愛情を感じるものばかりでした。
まずはゆっくり休んで次のステージでご活躍をお祈りします。そして2年生、1年生この敗戦の悔しさを力に変えて3年生を超えてください。我々はどんな時もあなた方後輩をサポートし応援し続けます。
それでは皆様、また秋の大会でお会いしましょう。ご声援ありがとうございました。

岩倉高校硬式野球部OB・OG会会長
白石 充

2023(令和5)年度 全国高等学校野球選手権記念大会 準々決勝

2023年07月26日

2023年7月25日 8−1でコールド勝ちしました。
準決勝は7/28(金)9:00から神宮球場で対戦相手は共栄学園高校です。
引き続き応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 試合日程について

2023(令和5)年度 全国高等学校野球選手権記念大会 5回戦

2023年07月24日

2023年7月21日 6−5で勝ちました。
準々決勝は7/25(火)10:00から神宮球場で対戦相手は修徳高校です。
引き続き応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 試合日程について

2023(令和5)年度 全国高等学校野球選手権記念大会 4回戦

2023年07月19日

2023年7月19日 10−0で6回コールド勝ちしました。
5回戦は7/21(金)9:00から神宮球場で対戦相手は帝京高校です。
引き続き応援よろしくお願いします。

2023(令和5)年度 全国高等学校野球選手権記念大会 3回戦

2023年07月18日

2023年7月15日 10−0で5回コールド勝ちしました。
4回戦は7/19(水)10:00から大田スタジアムで対戦相手は桜修館高校です。
引き続き応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 試合日程について

2023(令和5)年度 全国高等学校野球選手権記念大会 2回戦

2023年07月11日

2023年7月10日 14−1で5回コールド勝ちしました。
3回戦は7/15(土)11:30から江戸川球場で対戦相手は大島・大島海洋国際高校です。
引き続き応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 試合日程について

第105回選手権東東京大会 抱負

2023年07月10日

  • 主将

    大野巧成
    甲子園出場のために、無失点で抑えます。
  • 副主将

    堀田秀哉
    基本に立ち返って、完全燃焼できるようなプレーをしていきます。
    治部大斗
    野球人生最後の大会になるので、悔いのないように全力で試合に臨みます!
    篠原大
    1試合1試合を全力プレーで、一戦必勝で戦っていきます。
    寺川瑠之介
    全力疾走・全力プレー‼
    三浦太助
    岩倉野球はベンチメンバー20人だけでなく、スタンドで応援してくれるメンバーを外れた選手や父母もチーム全員で戦うチームです。一戦必勝、総合力で東東京の頂点に立ちます。
  • 副主将

    川上智史
    新チームから甲子園を目指し取り組んできました。夏の大会はそのすべてを出し切る大会。最後まで諦めずに一所懸命戦います。
    笠原成一郎
    これまで経験したこと、積み上げたもの、そのすべてをぶつけ全員野球で勝ち上がります。
    上本裕大
    データ長として相手校を分析して、勝利に導けるように頑張ります。
    山中駿太
    チームが勝つために、最後まで努力を貫く!
    菅沼航汰
    最後までこれまでの経験を忘れずに戦い抜きます。
    煙山怜
    「岩倉愛」を忘れず、一戦一戦最後まで戦い抜きます。
    赤星幸弥
    常に全力プレーで、最後まで諦めずに観に来てくれた方に、「観に来て良かった」と思っていただけるように頑張ります。
    浅沼奏吾
    野球人生の集大成となる大会なので、死力を尽くして戦います!
    上山駿斗
    自分の役割を理解し、その役割に徹し個が束となって「岩倉野球」を貫き、一戦必勝で勝ち上がっていきます。
    澤田怜太朗
    常に自分の役割を考えベストを尽くして戦います。
  • マネージャー

    小林那奈美
    選手たちが万全・最高の状態でプレーできるよう、最後までサポートし続けます。応援よろしくお願いします。

第105回全国高校野球選手権・東東京大会の組合せ決定

2023年06月21日

【試合日程】
・2回戦 7/10(月)10:00@明大球場
・3回戦 7/15(土)11:30@江戸川
・4回戦 7/19(水)10:00@大田
・5回戦 7/21(金)09:00@神宮
・準々決勝 7/25(火)10:00@神宮
・準決勝 7/28(金)09:00@神宮
・決 勝 7/30(日)10:00@神宮

初戦は都立三田高校に決まりました。
応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ

新人部員歓迎会の報告

2023年05月08日

今年度は選手19名、マネージャー2名の合計21名が入部しました。
午前中に行われた2年生対1年生の紅白戦は2年生の圧勝でした。お昼は4年ぶりにバーベキューを行い1年生の自己紹介では、先輩からのサポート?もあり久しぶりに盛り上がりました。
午後からのOB戦では、今回大変多くの方に参加いただき部長、監督、コーチも参戦して熱戦が繰り広げられました。
来年も5月5日に新入部員歓迎会を実施する予定ですので、みなさん是非ご参加ください。

1年生の皆さんは、あと2年2カ月甲子園目指してがんばってください。OB&OG会も出来ることをサポートしていきます。

江井様(OB) 水村様(OB)よりお肉のご提供いただきました。 ※いつもご協力ありがとうございます。

新入部員歓迎会開催のお知らせ

2023年04月28日

まずは直前のご案内申し訳ございません。
毎年恒例になっていました新人歓迎会については、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から令和2年から中止しておりました。

今年は新型コロナウイルスも緩和されたこともあり、4年ぶりに新人部員歓迎会を開催し選手のみんさんと交流を深めOB・OG会も一致団結して盛り上げていきたいと思っております。

ご都合がつく方は是非ご参加ください。よろしくお願いいたします。

■日時 令和5年5月5日(日・祝日)
■場所 岩倉グランド 集合11時
  (可能な方は10時集合でお願いします。) 
【当日の予定】
■10時~12時 紅白戦(現役選手2年生対1年生の試合)
■11時~グランド改修に伴い見学会
■12時30分~ 新人歓迎会
■OB・OG会役員を紹介(白石会長挨拶)
■豊田監督から新1年生を紹介
■大野主将から挨拶
■14時00~ OB・OG戦
【お願い】
野球より午前中の紅白戦をたくさんのOB・OGの方々に観戦していただきたいとのことなのでご協力よろしくお願いします。

他のOB・OGの皆さまにもLINE等々で連絡して頂けたら幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

グランド改修工事完了について

2023年04月27日

現在内野部の整備、外野部の芝の張替え作業を終え、養生期間を取っている段階です。GWより使用を開始いたします。

2023(令和5)年度 春季東京都高等学校野球大会 3回戦

2023年04月14日

■1−2で惜しくも敗退しました。
応援ありがとうございました。

夏の大会では日々の努力の成果を十分に発揮できることを期待しています。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 試合日程について

2023(令和5)年度 春季東京都高等学校野球大会 2回戦

2023年04月05日

7−1で勝ちました。
3回戦は4/8(土)10:00から江戸川球場で対戦相手は早大学院高校です。
引き続き応援よろしくお願いします。

九州、石川遠征について

2023年03月22日

グランド改修工事中により、3月は九州と石川に遠征して練習試合を重ねています。そこでOB会より遠征補助を豊田監督へお渡ししています。
4月4日初戦を向かえる春季大会では昨秋より成長した姿を観れることを期待しましょう。引き続きのご支援ご協力をお願いいたします。

2023(令和5)年度 春季東京都高等学校野球大会組合せ決定

2023年02月27日


【試合日程】
・2回戦 4/4(火)10:00@江戸川
・3回戦 4/8(土)10:00@江戸川
・4回戦 4/15(土)10:00@都営駒沢
・準々決勝 4/23(日)10:00
 @スリーボンドスタジアム八王子
・準決勝 4/29(土)12:30
 @スリーボンドスタジアム八王子
・決 勝 4/30(日)10:00
 @スリーボンドスタジアム八王子

第5シードで2回戦からとなります。
応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ

グランド改修工事について(進捗状況)

2023年02月24日

2023年4月の工事完了に向けて順調に工事が進行しています。照明が付きました。
進捗状況については引き続きこちらのHPでお伝えしていきます。

横断幕の寄贈について(榊友安様)

2023年02月24日

昭和60年度卒の榊友安様から今シーズンも横断幕を寄贈していただきました。

2023年も勝利文化の構築をメインスローガンに62年目のタスキを引継ぎ、必死に繋ぎます。
榊様ありがとうございました。

グランド改修工事について(進捗状況)

2023年01月23日

2023年4月の工事完了に向けて順調に工事が進行しています。進捗状況については引き続きこちらのHPでお伝えしていきます。

冬季強化合宿in伊豆大島

2023年1月5日

12月24日から28日まで伊豆大島で合宿を行いました。
大島高校の選手、マネージャー、スタッフの方々のご協力のおかげで練習環境も充実し、ハードワークで心身を強化してきました。来シーズンに繋がる合宿となったと思います。大島の皆さん本当にありがとうございました。

グランド改修工事について(進捗状況)

2022年12月09日

2023年4月の工事完了に向けて順調に工事が進行しています。進捗状況については引き続きこちらのHPでお伝えしていきます。

グランド改修工事について

2022年11月21日

2022年10月中旬から老朽化と場外飛球への安全対策を目的に防球ネットの更新(現在よりも10m高く)、併せて練習環境改善を目的に室内練習場の更新と照明の増強工事を進めています。
工事期間中は限られた練習環境となりますが、課題であるフィジカル強化を中心に取り組み、来シーズンを目指します。
なお、工事完了は2023年4月を予定しておりますが、進捗状況についてはこちらのHPでお伝えしていきます。

2022(令和4)年度 秋季東京都高等学校野球大会 3回戦

2022年10月24日

6−8で3回戦敗退となりました。
今大会はベスト16で春のシード権を獲得しています。冬の猛練習を越えて一回りも二回りも逞しくなったチームを来年楽しみにしています。
OB会としても様々な形でフォローしていきたいと思います。選手の皆さまお疲れ様でした。

2022(令和4)年度 秋季東京都高等学校野球大会 2回戦

2022年10月17日

3−2で9回サヨナラ勝ちしました。
3回戦は10/23(日)10:00から都営駒沢球場で対戦相手は国士舘高校です。
引き続き応援よろしくお願いします。

2022(令和4)年度 秋季東京都高等学校野球大会 1回戦

2022年10月11日

8−1で8回コールド勝ちしました。
2回戦は10/15(土)12:30から江戸川球場で対戦相手は八王子高校です。
引き続き応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 試合日程について

2022(令和4)年度 秋季東京都高等学校野球大会組合せ決定

2022年10月04日

2022(令和4)年度 秋季東京都高等学校野球大会組合せ決定

【試合日程】
・1回戦 10/9(日)10:00@江戸川
・2回戦 10/15(土)12:30@江戸川
・3回戦 10/23(日)10:00@都営駒沢
・準々決勝 10/29(土)12:30
 @スリーボンドスタジアム八王子
・準決勝 11/12(土)12:30@神宮
・決 勝 11/13(日)12:00@神宮
初戦は日大鶴ケ丘高校に決まりました。
応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ

2022(令和4年)秋季東京都高等学校野球大会一次予選 代表決定戦

2022年09月12日

9−0で7回コールド勝ちしました。

本大会は、抽選会が10/3(月)で10/8(土)に開幕します。

引き続き応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ

2022(令和4年)秋季東京都高等学校野球大会一次予選 1回戦

2022年09月05日

2022(令和4年)秋季東京都高等学校野球大会一次予選 1回戦

27−0で5回コールド勝ちしました。

代表決定戦は、9/11(日)10:00@岩倉グランドで対戦相手は小平南高校です。

無観客試合となりますが応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ

2022(令和4年)秋季東京都高等学校野球大会一次予選の組合せ決定

2022年08月29日

【試合日程】
・1回戦 9/3(土)10:00@岩倉グランド
・代表決定戦 9/11(日)10:00@岩倉グランド

初戦は攻玉社高校に決まりました。
一次予選は無観客試合となりますが応援よろしくお願いします。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ

新チーム情報

2022年08月24日

夏の選手権大会では初戦敗退と残念な結果に終わってしまいましたが、既に新チームとして、秋の大会に向けて猛練習に励んでおります。
引き続きご声援よろしくお願いします。

第104回全国高等学校野球選手権大会東東京大会 2回戦

2022年07月15日

9回あと一歩の所まで行きましたが残念ながら初戦敗退となりました。3年生の皆さん今日までお疲れ様でした。
最後まで諦めない気迫、姿勢は下級生も見ているはずです。新チームはこの悔しさを秋にぶつけて欲しいです。お疲れ様でした。

第104回選手権東東京大会 抱負

2022年07月06日

  • 主将

    吉澤 大翔
    個人の力ではなく、チーム全員、チーム力で戦い、携わってくださった方々に恩返し出来るよう全力で相手とぶつかります。
  • 副主将

    志村 魁燦
    この最高な仲間と共に過ごした2年間を全てをぶつけて一戦必勝で戦います!応援よろしくお願いします。
    牧野 遥河
    最高な仲間と共に頂点に立ちます!全員で戦いましょう!応援よろしくお願いします。
  • 投手

    磯部 瑞樹
    一戦一戦、全力で全員野球で戦い、勝利するので応援お願いします。
    海保 陸渡
    一戦一戦、岩倉らしい戦いで、東東京の頂点に立ち「岩倉」という名を甲子園に轟かせます。
    德元 力樹
    全ての人に感謝、感動を。すべての仲間に友情を。
    松浦 航拓
    一球入魂で相手を圧倒する投球をし、チームの勝利に貢献できるよう全力でプレーするので、応援よろしくお願いします。
    村田 真悟 
    今までの高校野球で学んできたことを活かして、夏こそはという思いで、全員が戦っていくので、応援よろしくお願いします。
    福井 慎之助
    今までやってきたこと、自分、仲間を信じて最後まで戦っていきます。
    古谷 温人
    今までやってきたことを最大限に活かし、最後の一球まで戦います。
  • 捕手

    菊地 一斗
    チーム一丸となり、一戦必勝で頑張っていくので応援よろしくお願いします。
    野口 隼
    最後の夏に全てをかけて、全力で戦っていきます。
  • 内野手

    幾島 裕大
    岩倉高校の名を轟かせられるように頑張るので応援よろしくお願いします。
    伊東 剛基
    目の前の相手を全員で圧倒して全力でプレーして勝っていくので、応援よろしくお願いします。
    小山 大和
    沢山の方々に勇気、感動を与えるプレーをし、全員野球で戦っていくので、応援よろしくお願いします。
    仙波 陽眞
    一人一人が必死に一戦一戦を戦っていくので応援よろしくお願いします。
    野﨑 日向
    今、できることを個人個人が考え、全力で戦います。
    安田 航
    今までやってきたことを発揮し、見ている人の心を動かす全力プレーで戦います。
    八ツ代 哲大
    強気のプレーでチームに流れを持っていきます。
  • 外野手

    浅見 智之
    今までやってきたことを全力でプレーして勝ちに繋げるので応援よろしくお願いします。
    石本 迅
    今まで支えてくれた方々に自分の得意なバッティングを見せて、チームを勝利に導けるように頑張ります。
    余越 海皇
    今までやってきたことを全て出し、夏の大会では下克上を起こします。
    和田山 翔斗
    最高の仲間と共に全力プレーで戦います。応援よろしくお願いします。
  • マネージャー

    久保田 友里
    マネージャーという立場だけではなく、同じ野球部員として戦力になれるよう、最後までチームを引っ張っていきます。
  • 監督

    豊田 浩之
    高校野球らしい「良いチーム」に仕上がってきました。そして例年以上に「岩倉愛」が強いチームになってきました。みなさんの期待を力に変えて、縦縞のプライドで戦います。

第104回全国高校野球選手権・東東京大会の組合せ決定

2022年06月27日

【試合日程】
・2回戦 7/12(火)14:00@神宮
・3回戦 7/17(日)10:00@江戸川
・4回戦 7/20(水)12:30@江戸川
・5回戦 7/22(金)12:30@大田
・準々決勝 7/24(日)11:30@神宮
・準決勝 7/28(木)12:30@神宮
・決 勝 7/30(土)10:00@神宮

初戦は都立文京高校に決まりました。
応援よろしくお願いします。

【東京都高野連HP】 東東京大会トーナメント表